ギリギリSafe2010-03-22 Mon 23:59
なんとか三連休が終わる前に、
レベル54に。 …いや、言いたいことはわかる。 「あれ? お前ラビリンスで経験値稼ぎしてるって言ってなかったっけ?」と。 いや、九割九分までは実際ラビリンス(B1)で稼いだんだけど、ちょうどバフ切れ&ポーション切れになっちゃって。それで、ちょっとだけ稼ぐためにまたポーション買い足してバフつけて、わざわざラビリンスまで行くのが非常に面倒だったので、じゃあってんで同格の敵がいるシッパル湖に戻って来ちゃおう、と。 まあ実際、同格狩りでも7~8倒してレベルアップ出来たので、やっぱこっち来といて正解だったかな。 しかし、でもまだ嵐の渓谷には早そうだしなぁ。 となると、ラビリンス(B2)か…うーん、まだしばらくは暗いところで陰鬱に稼がなきゃならない予感。 スポンサーサイト
テーマ:ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM - ジャンル:オンラインゲーム |
指輪嵌めてぇ2010-03-22 Mon 03:00
えー、さっきの記事を書いた後の出来事。
またしても性懲りもなくサキュバスの窟に潜ってみたところ、なんと。 となったら、やることはただひとつ。 そうかー、もし「バビリムピザ」も「いくらのビン詰め」も、サキュバスの窟でそれなりに出やすいのなら、今後は指輪職人というのもさもありなんだなぁ。 少なくとも、じつはピザはもう一枚手元にあるので、ビン詰めがもうひとつ出れば、それで自分用の指輪は1セット揃うし。 もうちょいでレベル54になりそうなんだけど(もうちょいとはいってもあと丸一日はかかる)、寝て起きたらまた窟に行ってみようかな…。 テーマ:ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM - ジャンル:オンラインゲーム |
ピザ食いてぇ2010-03-21 Sun 23:59
あー。
相変わらず忙しかったりレベル上げしかしてなかったり、それでもレベルが上がらなかったり、ゲーセン行ったり野球観に行ったりしてましたよー。 だからブログに書けるようなネタも、相変わらず乏しかったり。 そんな中、今日は、ラビリンスでの孤独な経験値稼ぎに一区切りつけて、気分転換のためサキュバスの窟に行ってみた。 その結果、獲得したのが そーいや、「バビリムピザ」と「いくらのビン詰め」は、前までは一時のキャンペーンでしか手に入らなかったのが、いまやサキュバスの窟でも手に入るようになった。 ということは、「禁断のいくらピザリング」も、ある意味いくらでも生産できるようになったということか。 んー、欲しいっちゃ欲しいんだけど、効果が微妙なんだよなぁ。 同系統アイテムである「いくらのきもち」は、ひとつMP+30で、合計二つ装備できるから、それだけでMP+60になるというお得なアイテムなんだけど。 「禁断のいくらピザリング」をふたつ装備しても、HPは+40にしかならないんだよね。ちと数値としては微妙。 なので、折角手に入れたピザだけど、いずれ売り払いそうな感じ。 |
Bones and Skins2010-03-06 Sat 23:59
先日よりラビリンスで大活躍を始めた俺であったが、今日はさらに奥地を目指してみた。
ラビリンスアーチン様を乗りこえた先、北側の部屋にいるのが、 まあ他にイビルフラワー(レベル55)とラシャプ(レベル???。じつはレベル60らしい)もいるんだけどさ。 でもアンダリングラシャプはレベル56なので、得られる経験値も多い。もちろん、そのぶん強いけどな! とはいえ、いろいろと準備を整えた上で戦ったら、なんとか勝てる相手ではある。 なので、経験値チートポーションを呑みつつ、ひたすら戦ってみた。 ここでしばらく戦ってて、気づいたことがひとつ。 ここで沸く敵を倒すと落とすアイテムって、 だいたい骨系だったら骨や金属を落とすし、植物系だったら木材を落とすもんだけど。 この部屋に限っては、敵の種類に関係なく落とすアイテムの種類が決まってるのかなー。 でもレザーならまだしも、ここでコットンだのリネンだのを落とされても、かな~り損した気分になる。あと、グレートハンマーの製作図や素材も落とすけど、これもグレートハンマー自体がレベル40の武器なので、やっぱり損した気分になる。 …ま、ここで戦うのは経験値が一番の目的だから、アイテムはそんなに気にしないんだけどね。 あ、それと経験値稼ぎの合間に、コメントボードを見るのはなかなかに暇つぶしになる。 シャウトと違って、一瞬じゃないからパーティーメンバー集めにも便利そうだし。 ただ、こまめに更新しないと、古い情報が残り続けることもあるのが気になったかな。そこが改善されるかどうかは、技術的なことは何も知らんのでわからないけど。 あと、今日思ったことを、そのままコメントボードに書いてみた。 テーマ:ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM - ジャンル:オンラインゲーム |
XYZ...2010-03-03 Wed 23:59
あまり時間がないので、取り急ぎ軽く見ただけだけど。
今日のアップデートで、「コメントボード」なる機能が実装されたらしい。 前々からよく要望があがっていた、パーティー結成用掲示板の発展系みたいなものかな。 とりあえず、「コメントボード」を立ち上げてみる(デフォルトではYキーがショートカットとのこと)と、 4つのカテゴリごとに、メッセージを書いた人のキャラ名・レベル・職業(略称)・現在地(略称)が表示される。 しかし、職業名と地名は、ある意味これがオフィシャルの略称となったということなんだろうな。 で、それぞれの項目にマウスオーバーすると、 さらにクリックすることで、「ささやき」と「パーティーに誘う」を直接行なえる。 以上、ざっと見た限りだけど、これなかなか良いシステムなんじゃないかな。 その場にいない人のコメントも見られるってのは、かなり便利そうだし。今までは個人商店のコメントを利用して、アイテム販売以外のメッセージ表示をしてる人もいたけど、それだとその場から動けなくなっちゃうしね。 他のネトゲの例とかは無知なので知らないけど、これは運営グッジョブと言わざるを得ない。 ちなみに、このコメントはログアウトすることで消える。これもバランスとしてはまた良し。 ただ、このコメントが最大何人まで登録できるのかは、今のところ不明。 前のイベント(いつのことだか忘れたのでリンク省略)で、塔周辺に人を集めて花火を打ち上げる、というのをやってたけど、その時は確か1,800人くらい集まってたんだっけ。 だから、限界人数で言うと…1000人くらい?(さすがに多く見積もりすぎか) テーマ:ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM - ジャンル:オンラインゲーム |
| HOME |
|