スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
![]() |
報償の成果2009-09-23 Wed 23:59
本当はもうちょい前だけど、
レベル48に。 あー、もうどのくらいでレベルアップしたか計算してもムダだからなぁ。プレイの頻度がまったくもってバラバラなので。 今はサトフルのマラソンの報償で獲得経験値がアップしているので、まーもうちょい頑張りたいとこだけどね。 で、サトフルマラソンの報償といえばもうひとつ、生産の成功率も50%アップしている。 そこで、 こないだ覚えたばかりの「神具の杖 初級」を作ってみることにした。 つっても、じつは材料集めが意外に面倒臭かった。 「強化研磨剤」は、大昔に何かのクエだったかでもらったのがまだあるからまだいい。 「神気の触媒」は、最近露店でもまったく見かけなくなったからどうしたものかと思ったが、同じギルドの旅人さんがたまたま5個持っていたので、それを譲ってもらう。 そして「エレメンタルオーク」は一番カンタンだと思っていたが、逆に一番集めるのが難儀だった。なかなか敵が落としてくれないんだよね…とくに使う宛てもなかったから、手に入れて片っ端から売っぱらっていたけど、とっておけばよかったなぁ。 で、ようやく材料が揃ったので、満を持して生産してみると… いやじつは、神具の杖の製作図を見てみると、 「神具の杖(15)」って書かれ方をしていたんだよね。だから、てっきり神具の杖が15個できるものだとばかり思っていたんだけど。 実際には、 レベル15の人が使えて、なおかつレベル15以下のオーブが外せる神具の杖が作れる、ということだったらしい。うーん、だったら最初から神具の杖 初級の製作図と言ってほしいものだが。 ま、どっちにしてもこれではコスト割れもいいとこなので、またしばらくは強化レザーでも作ってるかな…。 ※おまけ 最近あまりアクセス数が伸びないのと、これを貼ると拍手が多く付くので、調子に乗ってピンナップめいたものを置いておきますね。 (そしてやっぱりエロスなので折りたたむ) スポンサーサイト
テーマ:ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM - ジャンル:オンラインゲーム |
この記事のコメントちょwwwホントに拍手付くとかwww
ちなみに、当ブログはなぜか必ず毎週月曜日にちょっとアクセス数が伸びます。別に更新しない日でもそうなので、なんか謎です。
2009-09-27 Sun 01:35 | URL | GIL #GMs.CvUw[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|